秋ゲムマお疲れ様でした+冬コミについて
先週はゲームマーケット2017秋2日間お疲れ様でした。
新作は予想をはるかに越える方々にご購入いただき完売となりました。
(正確には冬コミに持って行く予定だった分も売ったのでイベント内だと完売以上と言ったところでしょうか)


というわけで冬コミですが、新作は若干数(10個以下)残っております。
1日目、12/28(金)東と12aの配置となっております
新作の増刷はほぼ確定で準備始めておりますが、お急ぎの方は(あまりコミケの場で急かせる表現を使うべきではないですが)
冬コミでお求めください(その後余る場合は通販します)
その他ラインナップ等は基本的に秋ゲムマと同じです。宜しくお願いします。
ついでの形となりますが、告知していた大九州東方祭28(大九州合同祭15内開催)の参加は
中の人の卒業研究の都合によりキャンセル致しました。
もし気にかけて下さっていた方がいらっしゃったら申し訳ございません。
新作は予想をはるかに越える方々にご購入いただき完売となりました。
(正確には冬コミに持って行く予定だった分も売ったのでイベント内だと完売以上と言ったところでしょうか)


というわけで冬コミですが、新作は若干数(10個以下)残っております。
1日目、12/28(金)東と12aの配置となっております
新作の増刷はほぼ確定で準備始めておりますが、お急ぎの方は(あまりコミケの場で急かせる表現を使うべきではないですが)
冬コミでお求めください(その後余る場合は通販します)
その他ラインナップ等は基本的に秋ゲムマと同じです。宜しくお願いします。
ついでの形となりますが、告知していた大九州東方祭28(大九州合同祭15内開催)の参加は
中の人の卒業研究の都合によりキャンセル致しました。
もし気にかけて下さっていた方がいらっしゃったら申し訳ございません。
冬コミ当選しました。
秋季例大祭4について
こちらでの告知を忘れておりました。
明日10/15東京ビックサイトで開催の博麗神社秋季例大祭では、
アナログスペース「アナ02b」でお待ちしております。
春例大祭で間に合っていなかった地霊殿編は今回ちゃんと買えるのでよろしくです。
春例同様セット割引ありますので
まだの方や基本セットの片方だけの方は是非ご検討くださいませ。

イベント限定特製マットで遊べる試遊コーナーもあります。
(ゲムマ試遊1スペース分より広いです)
こちらはどのセットも試遊できますが持ち込みも可なので自信のある方是非どうぞ
そうでない方も暇になったあたりで軽い気持ちで試遊だけでもどうぞ
あとは臨海樹園デジタル支部という名前でデジタルスペースの博麗電脳試遊会4にも運営協力させていただいております。
こちらも多数の東方二次創作ゲームがその場で試遊できるでかい企画なのでこちらも宜しくです

お買い物が終わったらデジタル・アナログスペースへGO!
的なノリでいくと秋季例大祭丸一日楽しめるかなと思います。
明日は宜しくお願いします~
明日10/15東京ビックサイトで開催の博麗神社秋季例大祭では、
アナログスペース「アナ02b」でお待ちしております。
春例大祭で間に合っていなかった地霊殿編は今回ちゃんと買えるのでよろしくです。
春例同様セット割引ありますので
まだの方や基本セットの片方だけの方は是非ご検討くださいませ。

イベント限定特製マットで遊べる試遊コーナーもあります。
(ゲムマ試遊1スペース分より広いです)
こちらはどのセットも試遊できますが持ち込みも可なので自信のある方是非どうぞ
そうでない方も暇になったあたりで軽い気持ちで試遊だけでもどうぞ
あとは臨海樹園デジタル支部という名前でデジタルスペースの博麗電脳試遊会4にも運営協力させていただいております。
こちらも多数の東方二次創作ゲームがその場で試遊できるでかい企画なのでこちらも宜しくです

お買い物が終わったらデジタル・アナログスペースへGO!
的なノリでいくと秋季例大祭丸一日楽しめるかなと思います。
明日は宜しくお願いします~
ゲームマーケット2017春もうすぐですね
第十四回博麗神社例大祭参加します
もう4月です早いですね。
入学とか入社とかおめでとうございます。
5/7(日)にあります第十四回博麗神社例大祭に参加します!
スペース:B11a
今回は東方二面相の新弾、地霊殿編を頒布予定です。
今回から拡張セットということになります。


イラストは引き続き千華先生(https://twitter.com/tihanax)です。
頒布価格は1500円予定ですが、紺珠伝編か輝針城編と一緒に買うと500円引きにしようかと検討中です。
新規プレイヤーを増やしたいのです。
秋季例大祭みたいに試遊はないのでその場でゲームの流れが分かるもの用意したいですね
デジタル版作らなきゃ(使命感)
まあ今年の秋季例大祭にデジタルの方体験版出せないか検討中ですが
入学とか入社とかおめでとうございます。
5/7(日)にあります第十四回博麗神社例大祭に参加します!
スペース:B11a
今回は東方二面相の新弾、地霊殿編を頒布予定です。
今回から拡張セットということになります。


イラストは引き続き千華先生(https://twitter.com/tihanax)です。
頒布価格は1500円予定ですが、紺珠伝編か輝針城編と一緒に買うと500円引きにしようかと検討中です。
新規プレイヤーを増やしたいのです。
秋季例大祭みたいに試遊はないのでその場でゲームの流れが分かるもの用意したいですね
デジタル版作らなきゃ(使命感)
まあ今年の秋季例大祭にデジタルの方体験版出せないか検討中ですが